「(株)フォーシーエージェント」の「旅館予約.com」なるところから、怪しいスパムメールと思しき覚えのない宿泊予約の確認メールが届きました。

2014110101-400x326

差出人: 旅館予約.com <d6rK7qoWBErWd7ApKaJq8f1f@cki.destroy38considerable.net>
日時: 2015年9月23日 22:16:49 JST
宛先:
件名: 宿泊予約ご本人様確認手続き(自動配信メール)

旅館予約.comをご利用いただき誠にありがとうございます。

もうすぐご出発ですね。
旅の準備に役立つ情報をお送りします。
ご確認の上、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

▼予約詳細
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/PlanDetail.aspx?st=6112051&sk=A9&pc=B2CEHTL&rc=033&rv=10&aff=yoyaku_t_jtb&_ga=1.57627756.731007608.1440407058

▼今回ご宿泊の宿・ホテル
絶景の宿 碧の香
チェックイン日: 9月26日〜 2泊
チェックイン時間:14:00〜
食事:朝あり 夕あり
予約番号:67G73RG1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅先でのグルメ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼旅先で嬉しいお得なクーポンやグルメ情報が満載です
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/gourmet.aspx?st=564562&sk=A7&pc=DSFrdfG&rc=083&rv=96&aff=gourmet_t_jtb&_ga220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅先までの交通手段
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お車の手配は出発前に済ませて、スマートに旅を満喫しませんか?
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/transportation.aspx?st=9564321&sk=ED6f&pc=THGkktdS&ap=247&rv=78&aff=transportation_t_gdb&_ka855
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【ご注意事項】
・キャンセルは(不泊100%/当日50%/前日0%)
・宿泊客がその帰すべき事由により宿泊契約の全部または、一部を解除した場合(第4条第3項の規定により当旅館が申込金の支払期日を指定してその支払いを求めた場合であって、その支払いより前に宿泊客が宿泊契約を解除したときを除きます。)は、上記に揚げるところにより、違約金を申し受けます。
旅館が第6条第3項の特約に応じた場合にあっては、その特約に応じるに当たって、宿泊客が宿泊契約を解除したときの違約金支払義務について、旅館が宿泊者に告知したときに限ります。
・本アドレスは送信専用となっておりますので、ご返信いただいても回答はいたしかねます。
・ご予約に関する不明点がございましたら以下の連絡先までご連絡下さい。
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/help/howto/goriyou.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンセルは本日中に下記に記載しているURLをクリックして下さい。
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/sda5155Login.do?TEMP1=&TEMP4=LEVEL_R&TEMP2=HTTPS://www.ryokan-yoyaku.com/uw/uiu7425/uww7522init.do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・旅館予約.comは(株)フォーシーエージェントが運営するインターネットサービスです。
旅行・観光情報サイト
【旅館予約.com】
HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/

前にもこんな事がありました。

日本運通なる宅配便を装ったスパムメール詐欺

以前、このようなスパムメールに見事に引っ掛かってしまったので、今回はクリックせずにこういったスパムメール業者に対する対策を調べてみました。

警視庁の迷惑メール対策のページを確認すると、こういった迷惑メールを規制する為の以下の法律があるのとのこと。

● 「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」
(送信規制)多数送信される広告メールを規制するもので、電子メールの送信を委託した者と実際に電子メールを送信する者を対象としている。
● 「特定商取引に関する法律の改正」
(広告規制)出会い系サイトやアダルトサイト等の商業広告メールを規制するもので、広告主である「販売業者」を対象としている。

これにより、メールの配信の際は以下の2点が義務付けられています。

1 一定の場合を除き、あらかじめ受信者の請求・同意がない場合(受信拒否の通知を受けたときも含む)には、広告宣伝の電子メールを送信してはならない。
2 送信者及び送信委託者には、広告宣伝電子メールの送信について、受信者の請求・同意があったことを証する記録を保存すること。

この手のスパムメールは1の方に違反しいていますので、「(一財)日本データ通信協会」に通報すれば良いとの事です。

トップページから「迷惑メール相談」をクリック

2015y09m24d_080709407

左のサイドバーの「情報提供を提供する」をクリック

2015y09m24d_083606768

こちらのスマホや携帯、パソコンで迷惑メールを受信した際の転送方法が記載されていますので、このような悪質な迷惑メールはどんどん通報してやりましょう。